谷中七福神巡り | comino Records
upcoming !
 

谷中七福神巡り

今年も吉例、むかし家今松師匠と七福神巡り。 今回も昨年に引き続き「雄叫び隊」のしゃー銀隊員も参加です。しゃー銀隊員とは、昨年末の新宿末広亭の千秋楽、今松師匠の「芝浜」以来。
さて、今年は「谷中七福神」。田端駅 北口に13:00 集合です。 今年は珍しく遅刻者なし。 寒さも少し和らいで絶好の七福神巡り日和でした。
13:24 福禄寿
東覚寺に到着。
師匠の案内で、寺の裏手にある庭園をしばし散策。
13:58 恵比寿神
青雲寺に到着。 今回は比較的移動距離も短くて楽ですた。
14:10 布袋尊
修性院に到着。
14:22 谷中ぎんざ
順路にある「谷中ぎんざ」を少々散策。 初めて来ました。 今回はあんまり時間がなかったからちょっとしか観れなかったけど、なかなか雰囲気があって良いところですね。
夕焼けだんだん」を上がったところでお酒屋さん発見。 しかも、日本酒各種量り売り。 すかさず燃料補給するしゃー銀氏。 こりゃいいね。
つまみ代わりに手焼きせんべいも購入。 堅焼きがしっかり硬〜くて、んまかった。
14:48 谷中霊園
次は毘沙門天。 ひとまずその前に、師匠の案内で谷中霊園をしばし散策。 結構人出がありました。
14:54 毘沙門天
天王寺に到着。
15:15 寿老人
長安寺に到着。
長久院の六十六部造立石造閻魔王座像及び両脇侍像。
15:48 大黒天
護国院に到着。
16:20 弁財天
さて、次は最終目的地の弁天堂。 不忍池の弁天島(中之島)に到着しましたがこの混雑。 やっぱりお正月だと人出が違いますね。 てなワケで、こんな列に並ぶ気などあるハズも無い御一行様。あっさり諦めました。
せっかくなので清水寺へ(清水観音堂)。 150年ぶりに復活した「月の松」を観に行ってきました。 この丸めた松のことらしいンだけど…
江戸時代の浮世絵師、歌川広重の代表作の一つ「名所江戸百景」で描かれた「月の松」を復元したものなんだそうです。 輪のような松の枝から不忍池の風情を楽しむってーのが当時の粋だったそうです。
さてこれで全行程終了。 ぶらぶら上野を散策して御徒町の居酒屋さんで打ち上げタイム。 結局2次会まで突入して、しゃー銀隊員も交えて師匠と吞んだくれました。
Posted: 01/13/2013