年末恒例行事2009
2009/12/13 archives:日記
12月もそろそろ中盤。今週末は毎年恒例の年末行事が目白押しでした。
12月12日(土曜日)
毎年この日は地元の酉の市『十二日まち』がある日。『十二日まち』なので毎年12月12日に行われる。今年は土曜日。前日の金曜日は取引先の方(同世代なうえに、音楽の趣味が同じ)と忘年会だったので、さんざん盛り上がって午前中いっぱいは死んでました。
ひとまず、近くのラーメン屋『漫々亭』で『スタミナラーメン』を食ってなんとか復活。早速『十二日まち』に行ってきました。
ひとまず、近くのラーメン屋『漫々亭』で『スタミナラーメン』を食ってなんとか復活。早速『十二日まち』に行ってきました。
毎年買っている七味唐辛子の露店。この店のは香りがよくてウマいんだよね。実際にはカミさんが“麻の実”が嫌いなので『六味唐辛子』を大唐で注文。こうしたカスタマイズにも対応できるのが良いところでもあります。
お参りを済ませて、続いては射的。これはもう、小学校くらいのころから毎年やっている、かもしれないです。今回の収穫は『不二家ミルキー』一箱。つっこんだ金額は1,000円。ま、楽しませていただきました。
ここ数年ハマってる“シャーピン”(餡餅)。シャーピンの屋台は結構たくさん出ているけど、この店が一番ウマい!(っと思う)作っているところを眺めているだけでもちょっと楽しい。
これを観ると年末だなぁと毎年感じる。今年は花園神社の酉の市に行けなかったから特にそんな風に思います。
夜店の花形=『型抜き』を発見。未だにあるんだね。久々に見ましたわ。さすがにやりませんでしたけど。
『お化け屋敷』と『見世物小屋』はもちろん健在。十二日まちは、この雑多な雰囲気が好きです。『見世物小屋』はおなじみの小雪太夫演ずる『蛇女』をメインで興行しているっぽいです。でも今年はなんとなくパス。大蛇の芸は復活したのかな?(一昨年、ケージから出す際に過って牙を損傷。牙のダメージは大蛇にとって致命傷。その後すぐにお亡くなりになったっぽい)
『十二日まち』のシメは毎年行っている屋台。海鮮系のつまみもまあまあリーズナブルだし、周辺の屋台で売っている食材も買ってきてくれるし、升酒も飲める。ひとまず升酒を頼んだのは良いんだけど、なんとなく水っぽい(笑)。しかも樽の香りが……しない。ま、縁起物ですからね。野暮なことは言わずに楽しみました。その後は地元系飲み屋の『かっぱ』で飲み直し。常連さんたちと十二日まちのネタを肴に盛り上がりました。
12月13日(日曜日)
明けて13日(日曜日)。やっぱり胃の具合がよろしくない。まあ、連チャンで結構呑んでるからねぇ。午前中は今晩のイベントに向けて養生(てかまあ、単に寝ていたってハナシだけど(汗))。
午後から活動開始。まずは矢野顕子の『さとがえる2009』。会場はNHKホールなので、ついでに11年ぶりに復活したという表参道のイルミネーションも堪能しようという計画。ひとまず新宿で遅めのランチ(というか早めの夕飯)を摂って原宿・表参道に向かう。結構キレイ。拙者もそうだけどケータイやデジカメで写真を撮っている人が多いこと。すっかりクリスマスだなぁ。
そこし早めだけどNHKホールに向かう。
アッコちゃんの『さとがえるコンサート』は、かれこれ10年以上通っているだろうか? 途中チケットが入手できず行けなかった時もあったけど、ほぼ毎年行っています。 まずは恒例のコンサートグッズを入手。今年はプログラムとキーホルダー。500円也のキーホルダーを2個購入(1つは“使う用”、もう一つは“保管用”(笑))。
アッコちゃんの『さとがえるコンサート』は、かれこれ10年以上通っているだろうか? 途中チケットが入手できず行けなかった時もあったけど、ほぼ毎年行っています。 まずは恒例のコンサートグッズを入手。今年はプログラムとキーホルダー。500円也のキーホルダーを2個購入(1つは“使う用”、もう一つは“保管用”(笑))。
これで全部かどうかは不明だけど結構貯まったもんです(途中、この“ふかふかキーホルダー”が無くなった時期もあった)。今年も糸井重里氏のデザイン。でもなんでカエルじゃなくってブタなの?
アッコちゃんの年末ライブというとベースはアンソニージャクソンってコトで有名だけど、実は案外昔の話。去年からは新ユニットで“里帰り”している。特にギターのMarc Ribotさんがスゴい!実はあまり詳しくないんですが、アバンギャルドなギターソロがカッチョイイんです。アッコちゃんとのディオでは、もうほとんどフリージャズ状態。トランスしまくっております。
それと外せないのはドラムのJay Belleroseさん。ドラムというかパーカッションというか、今まで聞いたことのないグルーブを叩き出す。マレットを多用したアーシーなビートは鳥肌モノです。
そんなワケであっという間にコンサートは終了。時計は20時過ぎくらい。さて次は、今年から年末恒例行事になるであろう『パラダイスロード11周年記念パーティ』に向かいます。原宿から北浦和駅についたのが21時すぎ。あんまり遅れなくてよかった。
お店に着いてみると、皆さんいい感じに盛り上がっておりました。“貸切パーティ”なのでいつもと違ってお鍋や日本酒なんかもあったりして(笑)。早速、鬼頭さんのとなりに着席。鬼頭さんにお鍋をよそってもらいました。ありがとうございます。でも、ひょっとして鬼頭さん鍋奉行?(笑)
TUSHさんは風貌といい、声質といいアメリカンなんだよなぁ。実は彼の歌、結構好きです、あの図太い感じがいいんだよね。
続いては『パラダイス楽団』。つか、一応拙者もメンバーなので2度目の参戦。リハーサル無しのうえに、ここんところ個人練習をさぼっていたからヤバいっす。それ以前にフルメンバーでの演奏はお初でした。RANCOちゃんのヴォーカル、カワユす。しかし、せっかくやるならキチンと稽古したいですたい。
パラダイス楽団はとにかくスリリング(笑)。特にエンディングが(笑)。今回初めて演奏した曲もあったし肝冷えでしたよ。んまぁ、既にアルコールも入っているから勢いで演奏しちゃいましたが…。でもやっぱり楽しかったですわ。
パラダイス楽団の後はしばしご歓談タイム。前回ハロウィンパーティで知り合った方たちとか、通常の居酒屋営業の時に知り合った方たちとか、楽しい一時を過ごした後は、やはりこの方しかおりません!鬼頭さんの登場です。
と、今回初めて気がついたんだけど、mixi日記やブログで今まで鬼頭さんのライブネタって一度も書いたことなかったんですね。すんません(汗)。仕事が忙しかったり、ブログサイトを再構築するタイミングに重なることが多かったんですよね。
でも、今回はライブではなくてゲストでの出演。サービス満点のパフォーマンスを披露していただきました。拙者も調子に乗って2曲ほどセッションさせて頂きました。拙者の演奏はもっと精進するにしても(汗)、鬼頭さんとカクテルドラムって合いませんか? ひとまず自分は気持ちよかったです、ハイ(汗)。
後半はパーティに駆けつけたお客さんが一体になって、鬼頭さんワールドにパラダイスロードが包まれました。当然、怒濤のアンコール!!っつか、おなじみの“残業コール”。おいおい、鬼頭さん、今回はゲストなんだから(汗)。でも、そこは大人の鬼頭さん。ノリノリでアンコールに応えて終演。さすがです!
終演後もご歓談タイムが続きます。でも、時計をみると既に0時は軽く過ぎてる。今日は日曜日なんだよな〜。…というワケで、思いっ切り後ろ髪を引かれながらお店を後にしました。いやぁ〜、楽しかった〜〜。
パラダイスロードから家までは、余韻を楽しむように、歩いて(千鳥足で)帰りましたとさ(30分以上かかった(汗))。